第19回東日本千葉ナインボールトーナメント要項

 

2025_東日本千葉要項

別添_ルール補足

【開催日程】
令和7年11月30日(日曜日)

【競技会場】
大慶園
電話:047-338-5550
住所:千葉県市川市大町358番地
※園内のビリヤード場にて開催します。駐車場完備。
※アクセス方法などは予め以下のウェブサイトよりご確認ください。

http://www.daikeien.jp/

※会場からのお願い
当日は一般営業も行っており、駐車場の混雑が予想されます。
できるだけ乗り合いでのご来場をお願いいたします。

【集合時間】
タイムスケジュールとなります。
後日CPBAホームページにて選手ごとの集合時間を掲載しますので、
前日までに必ず集合時間を確認するようにして下さい。

【出場資格】
東日本に在住もしくは在勤で、有効期限内CSカード保持のアマチュア選手。

【出場費】
一 般  7,000円(事前振込の場合6,000円)
連盟員  6,000円(事前振込の場合5,000円)
ジュニア 3,000円(事前振込の場合2,000円)
※事前振込は11月21日(金)までに振込手続きを行ってください。
※期限後に振込手続をされた場合は当日差額(1,000円)をお支払いいただきます。
(振り込み先)
千葉銀行(0134) 勝田台支店(041) 普通預金 3829044
チバポケツトビリヤードレンメイ マツザワ シヨウゴ
※振込依頼人名に「氏名」「クラス」を記載してください。
(例:マツザワシヨウゴAクラス)※スペース省略可
※申込締切時にエントリーされていた方は、当日欠席されても出場費を納めて頂きますので予めご了承ください。

【招待選手】
下記に指定する最大13名を本大会の招待選手(出場費免除)といたします。
・第18回東日本千葉ナインボールトーナメント優勝者 山崎健二
・第32回オール千葉ナインボールトーナメントのA級、B級の優勝者各1名づつ
・以下の都道県のアマ連代表者より各1名づつ
新潟県、長野県、山梨県、栃木県、群馬県、
埼玉県、茨城県、東京都、神奈川県、静岡県
※招待選手はWebエントリーではなく、CPBA事務局宛にメールにてエントリーをお願いします。
招待選手のエントリー締切は10月31日24:00とします。
※招待選手は大会当日の受付時に招待選手である旨申し出てください。

【申込方法】
Webエントリーによる申込となります。
下記URLよりWebエントリーをお願いします。

https://japa.ne.jp/chiba_nineball2025_entry/

エントリーフォームに従い、CS番号、名前、フリガナ、性別、所属店名、所属連盟、クラス、メールアドレス、電話番号、お住まいの都道府県を入力して下さい。
携帯電話でドメイン指定受信を設定されている場合は、「@japa.ne.jp」からのメ
ールを受け取れるよう設定をお願いいたします。
※無所属・フリー等でのエントリーは受付致しません。必ず所属店 (現存する店舗1店舗のみ)の記載をお願い致します。

【申込期間】
11月6日(木)21:00~11月21日(金)24:00まで
※申込締切後のエントリーは無効と致しますのでご了承下さい。
また、申込締切後のキャンセルは受け付けません。

【定員】
先着256名

【服装規定】
JAPA服装規定B-CODE

https://japa.ne.jp/?page_id=467

試合中は喫煙・アメやガム等を禁止といたします。
※違反者は失格の裁定を下す場合がありますので十分ご注意下さい。

【競技種目】
ナインボール(コールショット、オプションルール採用)

【競技形式】
完全シングルイリミネーション

【競技方法】
本大会はA級・B級における混合ハンデ戦による開催となります。

【ラック数】
1・2回戦  A級=6ラック、B級=5ラック
3回戦以降 A級=6ラック、B級=4ラック
(女性の選手もA級またはB級としてエントリーして下さい。)
(エクステンションなし)持ち時間を使いきっていない人はそのまま続行。

【ルール】
NBAルールブック(ビリヤード競技規定)に準拠、プッシュアウトルール採用
交互ブレイク、ランダムラック採用、チェスクロック使用
(1,2回戦:持ち時間40分、3回戦以降:35分)
※タイムアップした人のみ1ショット30秒のショットクロックが入ります。
(エクステンションなし)持ち時間を使いきっていない人はそのまま続行。
※当日に出場選手を集めてのルール説明はございません。
必ず事前に別添のルール補足を一読された上で、本大会への出場をお願いいたします。

【携行物】
CSカード または登録証明
※当日のCSカードの存物発行が出来なくなりました。
有効期限切れ、またはCS登録されていない方は、本大会にエントリーするまでにNBAサイトでCS登録頂きますようお願い申し上げます。
NBAサイト

http://www.nba.or.jp/

(登録料金の振込支払も事前にお願いいたします。)

【賞典】
ベスト16(9位タイ)まで

【主催】
関東ポケットビリヤード連盟(KANPOKE)

【主管】
千葉ポケットビリヤード連盟(CPBA)

【協賛】
株式会社アダムジャパン

【問合せ先】
CPBA事務局まで
メール:cpba@japa.ne.jp

11月度 CPBA月例会 結果

11月02日(日)に行いました月例会の結果は以下の通りです。

会場:Pool NEXT

参加人数:14名

【決勝】
小宮山 W – 99 長谷川
【準決勝】
長谷川 W – 6  木皿 
小宮山 W – 92 嶋村

【今月の結果】
1位 小宮山
2位 長谷川
3位 木皿
4位 嶋村
5位 醍醐
6位 小林
7位 西田
8位 北浦
9位 村上
10位 赤井(一般参加)
11位 山内
12位 松澤
13位 柏原(一般参加)
14位 大塩

次月12月14日(日)、トリガー大久保さんで行います。

※当連盟では毎月1回必ず月例会(ローテーション120点、リーグ戦)
を開催しております。
当日9:30受付締切
一般参加選手大歓迎!!