当連盟及び在籍する連盟員、在籍中に亡くなった故人に対し、Facebook上で正当な批判を超えた悪質な誹謗中傷が繰り返し投稿されています。
これらの投稿を行っている人物に対し、当連盟では、2025年10月10日付で弁護士を通して警告書を送付いたしました。
根拠のない批判、または正当な批判を超えた誹謗中傷行為、侮辱行為、脅迫的な言葉による妨害行為は、誰に対してであっても、人権侵害行為に他なりません。
当連盟では、看過できない悪質な人権侵害行為に対し、今後も厳正に対処していきます。
なお、当該措置は悪質な誹謗中傷に対するものであり、当連盟に対する批判について抑制するものではありません。
また、当連盟はFacebookを含むSNSへの投稿については、当連盟に対する意見や要望事項としては受け付けておりません。
ご意見のある方は、CPBA事務局へご連絡頂ければ、日程調整をして対話の場を設けることは可能となります。
CPBA事務局:cpba@japa.ne.jp
連盟員はそれぞれ仕事や学業を抱えている中で、時間を削って大会の準備や運営を行っており、事前連絡なしで対応することは困難な場合がありますので、ご承知おき下さい。